第3回ウェブメディアびっくりセールに参加します。
ウェブメディアびっくりセールとは、主催の「デイリーポータルZ」をはじめ、「オモコロ」や「ねとらぼ」といった日本の読みものウェブメディアが出展する展示・即売会です。そちらにデイリーポータルZで記事を書かせていただいているよしみで今回個人で同人誌を作りました。
お品書きは以下になります!
第1回は本を用意できなかったのですがふらっと参加するのも逆にハードルが高いタイプの人間なので受付やってました。第2回は斉藤充博さんとこの「BLって何だかわかんないから自分を素材に作ってみた」にほのぼの写真集で参加しました。こちらの頒布も今回あるそうなのでこちらもよしなに。
というわけで、今回の第3回、頒布させて頂くのは以下の通りです。
「いろいろな神社に出合える本」
いろいろな神社に出合う本 P20 A5版 500円
私なりの神社との出合い方を紹介していたり、
今まで参拝して「楽しいな~」と思った神社を紹介したり、
オタク趣味と神社巡りの親和性などつらつら書いています。歴史がモチーフになってる作品やキャラクターが好きになると、神社巡りは5割増しぐらいで輝き出します。
レイアウトのデザインって自分には難しくて、DTPやってたけど日々「自分センスないなー」と思いながら過ごしていた苦い時期がよぎりつつ頑張って作りました。デザイン会社にいた頃のかつての上司には鬼ほどダメだしされるやつだろうけど、かつての上司は絶対手に取る機会がないので、安心しながら出します。
印刷お願いした印刷所の企業努力により、20Pあるんですけどホッチキス留めでも驚きの薄さを実現してます。かさばらなくていいんですけど自分で見て「うっす! いや、うっす」って不安になるぐらいです。企業努力すごい。この機会以外で特に持ち込む予定もないし、ぜひ手に取って下さい(必死)。つり銭を銀行で用意したけど普通のカードだと両替1日1回までだし、おつり用意するのって大変なんだなと思った。500円用意してきてくれると嬉しいです。
クソおみくじ
ごめんね。おみくじには神の信託を受けるみたいな崇高な意味もあったりするけど私の出すおみくじはSNSにあげたらフォロワーさんがちょっとだけ「オ?」ってなるかもしれない。そんなささやかなおみくじを作って持っていきます。
具体的にはこんな写真が撮れるおみくじです。これは昔作ったやつですが今回はささやかにリニューアルしました。マジ吉やファミ吉(ファミチキ)など全4種類(+1色)です。「~きち」とか「~ちき」って言葉意外となくて全部チキンになりそうだったからこんな感じです。何でも許せる人向けでお願いします。
4月21日は二子玉川ライズで僕と握手!!