普段、渋谷などで街頭インタビューしているテレビクルーを見かけると全力で避けて通る。人の前に立つような人間でもないし気の利いたコメントも残せる気がしません。
そんな私ですが水曜日のダウンタウンに、間接的に出演しました。
「顔のハメ方がわからない」というメッセージとともに送られてきた足柄PAの顔ハメ看板です。お納めください。 pic.twitter.com/xLICs6b0dk
— 井口エリ(ちぷたそ) (@chip_potekko) 2017年4月15日
事の発端はこれです。あっ足柄SAではなく足柄PAになってるのは私の凡ミスですごめんなさい。
これは、この日に静岡方面に出かけていた家族から「変な顔ハメ看板あった」みたいな感じで送られてきたものが面白かったので、「面白いからTwitterにあげていい?」って言って上げたものです。
12時間限定の設置だったんだって… #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/KunVlONNsy
— 井口エリ(ちぷたそ) (@chip_potekko) 2017年5月10日
顔ハメ看板自体は12時間限定の設置だったそう。Twitterにあげた時点では番組の企画だとはもちろん知らず、ただ面白いなーと思って投稿したものが2万5千RTされ、まとめサイトやTwitterモーメントなどにもまとめられました。
よく見ると、絵柄もちょっと怖め👹https://t.co/DelIKSbUNq
— Twitter モーメント (@MomentsJapan) 2017年4月15日
そんでほとぼりが冷めてきたな、という頃に目に入ってきたのがこれ。
収録終わったから言うけど、これ説の検証でした。なんかすみません。某番組から取材依頼もあったとのこと…。 https://t.co/DFVoFnYskA pic.twitter.com/DxAXtnAJ7S
— 藤井健太郎 (@kentaro_fujii) 2017年4月22日
藤井健太郎さんは水曜日のダウンタウンのプロデューサーさん。一瞬どういうことか理解できなかったんですけど、理解できた瞬間に浮かんだのは「ホワアアアアテレビさんにまんまとしてやられたあああああ!」ということでした。
間接的に出演しました(番組からメールきた) #水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/bToF1RI3UX
— 井口エリ(ちぷたそ) (@chip_potekko) 2017年5月10日
結果的に間接的にテレビ出演できたりと中々ない経験ができて楽しかったのですが、番組からのメールってほぼ番組ができている状態で来るんですね。もしここで私が断ったらどうなるんだろう、と思いながらも快く承諾させて頂きました。そして企画、収録から放送までもものすごい早いペースでやってるんだな……。テレビって影響力もそうだし面白さとか構成力とか、本当にすごいと改めて思いました。
水曜日のダウンタウン、大好きです。