街中のステッカーが気になります。
前から気になる存在ではあったのですが、ちょっと追いかけ始めたらその種類の多さ、奥深さにすっかりはまってしまいました。そんなわたしが特に気になったのがこちら。
謎の実写のビルの写真のステッカー、「増井ビル」ステッカー……。
街中に膨大に貼られているありとあらゆるステッカーの中で、たくさん見かけるというわけではなく、ごくまれに見かける程度です。
ですが、ステッカーの中では珍しい実写のステッカーであるということ。そしてちょっとホログラムのような……メタル感のあるステッカーなんです。そんなわけで他のステッカーに比べて存在感があるんです。これは気になる。
「増井ビル」で検索したところ、ステッカーのビルと思わしきビルがヒット。
気になるなぁ……とりあえず行ってみるか。このビルの所在地は浅草橋だけど、秋葉原から歩ける範囲の様だし。
そんなわけで、秋葉原駅から13分くらい歩き、ステッカーの「増井ビル」と思わしきビルを発見しました。
増井ビルって書いてある……! これは間違いなくわたしの探し求めていた増井ビルだろう……! でも肝心のステッカーはどこにあるんだろう? ネットで調べたところ、どうやら増井ビルステッカーはこのビルに入居してる音楽スタジオのグッズっぽいんですよね。勇気を出して中へ……
めちゃめちゃ……入りづらいッッ! この辺りは小さな会社さんが多く入居している古めなビルが多く、休憩中の作業着のおじさんが外でタバコ吸っているような環境です。自分からアウトサイダー感がばしばし出ている……! うわあああ! なんかすいません!
4人くらい乗ったらいっぱいになりそうなエレベーターに乗り込むと、そこでアレを発見。
「増井ビル」ステッカーや! これは期待できる!!
「チーン」
そしてエレベーターが目的のフロアに到着。目の前には……
あ……
あったーーーーーーー!!!!!! まさかの無人販売!!!
増井ステッカーはやっぱり音楽スタジオのグッズでした。ちなみに価格は2枚100円。
よく見ると街中に貼ってあるものとちょっとデザインが違う……。2015年SSって書いてあったので、シーズンごとに変更しているのかも?
きっと街中へはスタジオのファンとかが布教のために貼っちゃったんだろうなぁ。そんな自分も街中で見かけて以来気になって欲しくなって、実際に足を運んでしまったわけだから思うつぼか……。やっと見つかったという興奮で調子にのって14枚も買ってしまいました。700円。買い過ぎ。
なくなったらまた買いに行こうと思います。